設備の紹介FACILITIES INTRODUCTION
当院で対応できる検査
当院では次の検査が対応可能です。お気軽にお問い合わせください。
- X線レントゲン
- CT撮影:16列マルチスライスCT
- 骨密度検査:前腕でのDXA(DEXA)法
- 超音波検査(心臓・腹部(肝・胆・膵・腎)・甲状腺・頸動脈)
- 尿検査
- 簡易聴力検査
- 血管伸展性検査(ABI/CAVI)
- 心電図検査
- ホルター型心電図検査 *外注
- 各種血液(生化学・免疫学)検査 *外注(株式会社ビー・エム・エル)
- 糖負荷試験 *外注
- 便潜血検査 *外注
- 一般細菌顕微鏡検査、培養同定検査、感受性検査 *外注(株式会社ビー・エム・エル)
- 抗酸菌分離培養同定検査、感受性検査 *外注(株式会社ビー・エム・エル)
- 病理組織・細胞診検査:手術摘出・喀痰・尿など *外注(徳洲会大阪病理診断研究センター)
- SARS-CoV-2(新型コロナウイルス)抗原検出
- SARS-CoV-2(新型コロナウイルス)核酸(PCR)検出 *院内(島津製作所「遺伝子解析装置 AutoAmp」
- インフルエンザ抗原検出
- 簡易認知機能検査(長谷川式知能評価スケール)
- 睡眠時無呼吸検査 *外注(株式会社オキシテック)
- 肺機能検査(スパイロメーター検査)
MRIや内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)の設備はございません。近隣の医療機関を紹介させていただきます。
概要OVERVIEW
新井クリニック施設基準届出事項
- 診療科目
- 内科・外科・整形外科・リハビリテーション科
麻酔科・糖尿病・内分泌・代謝内科
- 病床数
- 19床(4人部屋4室・個室3室)
- 施設基準
- 有床診療所入院基本料1
入院時食事療養(Ⅰ)
入退院支援加算2
有床診療所在宅復帰機能強化加算
有床診療所緩和ケア診療加算
機能強化加算
時間外対応加算1
外来後発医薬品使用体制加算3
後発医薬品使用体制加算3
在宅療養支援診療所3
在宅時医学総合管理料
在宅がん医療総合診療料
在宅療養実績加算1
在宅持続陽圧呼吸療法指導管理料の遠隔モニタリング加算
ニコチン依存症管理料
がん治療連携指導料
がん性疼痛緩和指導管理料
時間内歩行試験及びシャトルウォーキングテスト
CT撮影 16列以上64列未満マルチスライスCT
保険医療機関間の連携による病理診断
脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅲ)
運動器リハビリテーション料(Ⅱ)
呼吸器リハビリテーション料(Ⅱ)
酸素購入価格の届出
- 医療機関の指定等
- 保険医療機関
原子爆彈被爆者一般疾病指定医療機関
労働者災害補償保険指定医療機関
新たな難病医療費助成制度における指定医療機関
生活保護法等に基づく指定医療機関
特定健康診査等実施医療機関
大阪府保健所結核検診等実施医療機関
八尾市大腸がん検診実施医療機関
- 介護保険事業
- 通所リハビリテーション(デイケア) 定員40名
デイサービスセンター 定員20名
訪問看護
訪問介護(休日・年末年始のみ)
居宅療養管理指導
訪問リハビリテーション