外来診療・担当医表
診察の当日順番受付 …午前8時40分~ネット受付開始
アイチケット(iTICKET)とは、オンラインを利用した「順番受付」システムです。アイチケットサービスでは来院されずにPCや携帯電話、スマートフォンから事前受付が可能です。このサービスでは、窓口呼び出し表示をインターネットや携帯電話、スマートフォンなどで見ることができます。
※糖尿病・内分泌代謝内科は、お電話または受付にて時間帯予約を承ります。
各診療部門のご案内
マイナ保険証のご利用方法
かしこい新井のかかり方
- 平日は水曜午前が統計上もっとも混雑するのでなるべく避けましょう。
- 振替休日が休診のため、月曜午前が意外と空いていることが多いです。
- 土曜・日曜は非常に混雑します。⇒8時40分からの当日ネット受付をお勧めします。
- 生活習慣病(糖尿、高コレステロール、痛風・高尿酸血症)などは火・木の臼井先生にかかりましょう。予約なので待ち時間なし、次回の予約もお取りします。
- 診療時間内であっても、平日の18時以降、土曜日の12時以降、日曜日、12月29日30日に受診する場合は150円の割増となります。⇒できるだけ避けましょう。
- 次回いつ頃受診したらいいか確認しておきましょう。
よくあるご質問
患者さまから多く寄せられる質問や、受診の流れをご案内しています。お問い合わせいただく前にご覧下さい。
健診・予防接種のご案内
おうちで簡単!待たずに診察できるオンライン診療
いつでもお気軽にご相談ください!オンライン診療で待ち時間ゼロの快適な医療サービスをご体験ください。
初診時の「機能強化加算」について
当院では「かかりつけ医」機能を有する診療所として、機能強化加算を算定しております。以下の取り組みを行っております。
- 健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じます。
- 必要に応じて、専門医師や専門医療機関をご紹介させて頂きます。
- 福祉・保健サービスに係る相談に応じます。
- 診療時間外を含む、緊急時の対応方法等に係る情報提供を行います。
- 必要に応じて、受診されている他の医療機関や処方されている医薬品を把握させて頂くため、お薬手帳のご提示やご質問をさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。
各都道府県のホームページに掲載されている医療機能情報提供制度(医療情報ネット)を利用して、かかりつけ医機能を有する医療機関等の地域の医療機関が検索できます。
新井クリニックの特色
新井クリニックは地域医療の貢献をめざし、あくまでも、地域の患者様が安心して受診できる”身近な診療所”として、急性疾患から慢性疾患までをサポート致します。また、在宅医療を積極的に推進し、終末期までの在宅サービスと介護サービスを含めたトータル的な医療サービスを提供致します。また、緊急時の対応として19床の入院設備を要しています。
迷惑行為等に対する当院の対応について
当院では、全ての患者さんとご家族等が安心して医療を受けていただくため、またスタッフの労働環境を守るため、以下の行為を禁止しております。これらの迷惑行為をされた場合、医療の提供を拒否すること(強制退院を含む)や所轄の警察署へ通報することがあります。
- ①患者の迷惑行為(診療・療養等において生じた又は生じている迷惑行為の態様に照らし診療の基礎となる信頼関係が喪失している(診療内容そのものと関係ないクレーム等を繰り返し続ける等)場合)、
- ②医療費の未払い(支払能力があるにもかかわらず悪意を持 ってあえて支払わない場合等、自由診療において支払い能力を有さない患者、特段の理由なく保険診療において自己負担分の未払いが重なっている場合)
- ③入院患者の退院や他の医療機関の紹介・転院等(医学的に入院の継続が必要ない場合であり通院治療等で対応すれば足りる症例で退院受け入れを拒否した場合)
- ④外国人患者への対応(訪日外国人観光客をはじめとした外国人患者で文化や言語の違い宗教上の理由等により、結果として診療行為そのものが著しく困難であるといった事情がある場合)
医療機関の対応として患者さんを診療しないことが正当化されるか否か、また医師・歯科医師個人の対応として患者を診療しないことが応招義務に反するか否かについては厚生労働省より具体的な通知「応招義務をはじめとした診察治療の求めに対する適切な対応の在り方等について」(令和元年12月25日医政発1225第4号、以下「令和元年通知」といいます。)が示されましたことをお知りおきください。